HD動画ヌルヌルキター!

とりあえずHybrid Crossfireもできたんで、今度はDxVA(UVD)の設定。
ググったり、2chのこのスレを見てみたら、Media Player Classic Home Cinema(以下、MPC-HC)だとフリーにもかかわらずDxVAによる再生支援に対応しているとか…。
早速MPC-HCをダウンロード、展開して起動。そして設定。

1.「表示」→「オプション」から「内部フィルタ」内の変換フィルタ、「H.264/AVC(DXVA)」にチェックを入れる。(たぶんデフォルトで入ってます)
2.さっきの「H.264/AVC(DXVA)」をダブルクリックし、設定を開く。
3.「DXVA設定」の「DXVA有効」にチェックを入れる。
4.「表示」→「オプション」の「出力」で、DirectShowビデオをEVR(Vista/.Net3)に設定。
5.これでMPC-HCの設定は終了。一度MPC-HCを終了し、MPC-HCのアイコンを右クリック→互換性タブの「デスクトップコンポジションを無効にする」にチェックを入れる。

これで設定完了。HD画像のH.264を再生してみてください。CPU使用率が10〜15%程度まで下がって、しかもヌルヌル再生されますよ。DxVAが動作してるかどうかは動画再生中にMPC-HCのメニューの「再生」→「フィルタ」→「MPC Video Decoder」を開くと、DxVAの項目に支援中のCodecが表示されます。(DxVA非稼働の場合はNot using DxVAと出ます)
5番で設定してるAeroオフってのは気づかなかった。Aeroを切らないとガクガクですからね。ありがとう、【H.264】HD動画再生PCを考えるスレ!!!