iTunesのAppライブラリからiPhoneに入ってるアプリ以外を削除する方法

iPod 4G時代からiOS Appをダウンロード・購入してきたら、かなりPCのHDD容量を圧迫してきた。
そろそろAppを大掃除…と思ったが、現行で使っているAppはiPhoneiTunesどちらにも残したい。
しばらく前にも同じことをやったんだけど、完全に忘れていたのでメモ。

まず最初に、わかりやすいようにiTunes 10のころのようにサイドバーを表示する。
(1)iTunes左上角の四角のアイコン上で左クリック。



(2)表示されたメニューから「メニューバーを表示」を選択。



(3)メインウインドウ上部にメニューバーが表示されるので、そこから「表示」→「サイドバーを表示」を選択。



(4)メインウィンドウの左側に懐かしのサイドバーが出現。





次に、iTunes上のAppライブラリを削除し、iPhoneから書き戻す。
(5)iPhoneをPCに接続し、念のため一度バックアップをとる。


(6)iTunesの、iPhoneの「概要」画面の下の方の「オプション」欄にある「このiPhoneを接続しているときに自動的に同期」をオフにする。



(7)一度iPhoneをPCから取り外し、iTunesのAppライブラリから適当にAppを削除。いきなり全消ししてもいいが、ちょっと怖いならiPhoneに入っているAppを試しに1つ消してやってみるとよい。


(8)再度iPhoneをPCに接続。サイドバーの自分のiPhoneを右クリックし、「購入した項目を転送」を選択。



(9)iPhoneにインストール済みのAppでiTunes内に無いものだけがPCに転送される。

Win8.1 Previewから8.1正式版にしたらスリープから即座に復帰してしまうようになった件

表題の通り。アプリが全部ふっとんだより困った。
「コントロールパネル→システムとセキュリティ→イベントビューア」からソースがPower-Troubleshooterになっている最新の行を見てみる。


システムは低電力状態から再開しました。

スリープ時間: ‎2013‎-‎10‎-‎21T13:43:45.318631600Z
スリープ解除時間: ‎2013‎-‎10‎-‎21T13:44:01.943030200Z

スリープ状態の解除元: 不明

そうだよね。いつも不明なんだよね。こういうときは。
…何で目が覚めたのかもわからんコンピュータってなんじゃい!

次にデバイスマネージャーからスリープ復帰できるデバイスを調べてみる。
ちなみに確認する箇所はここ。

マウスとキーボードのここをoffにしてスリープ…同じ。すぐに復帰してしまう。
次にネットワークアダプタを見てみると、

なんでonになってるんだよ!8.1 Previewのときにoffにしてたはずなのに!
offにしたらスリープするようになりましたとさ。めでたしめでたし…なんか納得いかねー!

らくらくスマートフォンの検索画面は衝撃のせまさ

6月頃に親がらくらくスマホ買ってた。
http://www.nttdocomo.co.jp/product/easy_phone/f12d/

ちょっと触らせてもらったら、dメニューの検索画面で驚いた。

ソフトキーボードの画面占有率がデカすぎ、本来の検索実行ボタンに半分重なってしまっている。しかも画面上部に残っている「検索」は検索フォームに移動するボタンであり、検索実行では無い。
キーボードに左右矢印ボタンがあるが、画面上部にも左右の三角があったりする。

これじゃ高齢者じゃ無くても迷うよなあ。

ルータ WHR-G301Nの設定画面が表示されないと思ったらAdblockが止めていた

表題の通りだが、いつの間にかルーターの設定画面がトップ画面以外表示されなくなっていた。
メニューをクリックしても、上部のナビゲーション以外は空白になってしまう。
firefoxが悪いのか?と思ってChromeで見ても全く一緒。
まさか…と思ってAdblock設定から「192.168.**.**で無効」を選択したら出る様になった。
いやまあ、これは酷いでしょ。
ポップアップとかで「ブロックしました」とか出るんならもっと早く気づいたはずだけどなあ。
でも、それはそれで邪魔なんだろうなあ。

Radeonドライバ (AMD Catalyst Driver 13.4)でハマる

Win8.1 preview+Catalyst 13.1で安定していたが、まれにスリープ復帰時にHDMI Audioがお亡くなりになる現象が発生。

13.6 beta入れてみたが、HDMI audioの問題は解決されず。

13.8 beta入れてみたら、今度はCatalyst Control Center(CCC)が起動しなくなる。画面右クリからもデバイスマネージャからもダメ。

コントロールパネル→アプリケーションのアンインストールからAMD Install Managerで修復を行うもダメ。

stable版を上書きしてみようと思って13.4を上書きインストール(これがダメだった)

インストール中に「障害が発生しました!」と表示されるも、最後までインストール完了

再起動したらログイン画面まで行かずにブルースクリーン

自動復帰に失敗。起動オプションからシステムの復元を試みるも、なぜか失敗(これが一番わからん)

セーフモードで起動し、デバイスマネージャからグラフィックドライバをロールバック

やっと普通に起動成功。もう一度13.8 betaを入れようとカスタムインストールで進めてみると、なぜかグラフィックドライバが一覧に出てこない…??

念のため、13.6 betaでカスタムインストール。今度は全部一覧に出た。

ドライバは入ったが、まだCCC起動せず。

アンインストーラでCCC「だけ」アンインストール

13.6 betaでCCCだけインストール

やっとCCC起動した!

まあ横着せずに、全部きれいにアンインストールしてから入れろってことだね…。
上書きインストールの時に、項目によっては上書きされない場合があるみたい。
ドライバのバージョンと要求されるCCCのバージョンがズレていると、CCCが起動しないようである。

今回困ったのは、Win8でのセーフモード起動。
意図的に起動オプションを表示するように再起動させるのはできるのだが、再起動時に特定のキーで起動オプションを表示させるのが簡単にできない。
結局、「ブルースクリーン→再起動→自動修復→失敗した後にメニューから選択」という流れでセーフモードに入ったが、どうにかキーで入れる様にしたいなあ。
あと、毎度のことだけどセーフモードでのアプリのアンインストールができない(Windows インストーラサービスが使えない)のは設計ミスとしか思えないよな−。

おやゆびひめはもう理解されない

布団で、保育所に行ってる娘に絵本を読んてあげた。
これはその絵本の「おやゆびひめ」の下り。


なつがちかづいてきたころ、おかねもちのもぐらが おやゆびひめにけっこんをもうしこみました。
おやゆびひめとくらしていた のねずみのおばさんは おおよろこびです。
「さあ、けっこんのじゅんびをしなくちゃね」
おやゆびひめは、かなしくてなりません。
おひさまが きらいな もぐらと けっこんしたら
もう そとへは でられなくなるでしょう。

とたんに質問攻め。
「なんで野ねずみのおばさんが喜ぶの?」
「なんでおやゆびひめは悲しがるの?」
「なんで外へ出られなくなるの?出たかったら出れば?」
「なんで嫌いなのに結婚するの?」

ここで「野ねずみのおばさんが儲かるからだよ!」とは言えないだろw
なんというか、昔の「女性に対する見えない強制力」というか…そういうものはもう伝わらないのかもしれないなあと思った一件でした。

劉備と劉安 気になってたコピペ


劉備は他国からの侵略に遭い、逃げ落ちた。
その夜、劉安という漁師の家に宿を借りたところ、肉を煮た料理が振る舞われた。
「何の肉か」と尋ねると「狼の肉です」との答えだった。
ところが翌朝、何気なく覗いた部屋に女の死体があった。
劉安に訳を聞くと、泣きながら「貧しくて何のおもてなしも出来ないので、妻の肉を
煮たのです」と打ち明けた。劉備はいたく感傷した―――という。

―読者へ
作者として、一言ここにさし挟むの異例を許されたい。劉安が妻の肉を煮て劉備
饗したという項は、日本人の持つ古来の情愛や道徳ではそのまま理解しにくいこと
である。われわれの情美感や潔癖は、むしろ不快をさえ覚える話である。
だから、この一項は原書にはあっても除こうかと考えたが、原書では劉安の行為を、
非常な美挙として扱っているのである。そこに中古支那の道義観や民情もうかがわ
れるし、そういう彼我の相違を読み知ることも、三国志の持つ一つの道義でもある
ので、あえて原書のままにしておいた。
読者よ。
これを日本の古典「鉢の木」と思い比べてみたまえ。雪の日、佐野の渡しに行き遅
れた最明寺時頼の寒飢をもてなすに、寵愛の梅の木を切って、炉にくべる薪とした
鎌倉武士の情操と、劉安の話とを。話の筋はまことに似ているが、その心的内容
には狼の肉の味と、梅の花の香りぐらいな相違が感じられるではないか。

吉川英治三国志」より

以前2chにあったコピペ。「鉢の木」ほうが気になってたんだが、Wikipediaにあった。
鉢木 - Wikipedia