若い世代のTV離れが一目瞭然

〈ついにその日がきた、という感じだ。「12%台」でもトップ30入りしてしまった。前代未聞の事態だ。(中略)ことここに至っては、よほどフンドシを締めてかからないと「回復」どころか「歯止め」すらおぼつかなくなるのではないか、と危惧する〉(10月4日付)

だが、こうした事態にもテレビ関係者は、「録画視聴が多くなったから」だの、「若い世代は携帯やワンセグで見ている」だのと言い訳する。つまり、実際の視聴率はもっと高いはずだと強弁するのだ。

だが、それがウソであることは、種々のデータを見れば明らかである。

今年8月に総務省が発表した「情報通信白書」には、世代別の「テレビを見る」時間を過去と比較したデータがある。若い世代のテレビ離れは一目瞭然。10代では、2005年に1日平均106分だった視聴時間が、2010年には70分と、わずか5年で3割以上も減少している。同様に20代では、2005年に104分だったのが2010年には76分に激減。かつて「テレビの見過ぎだ」と大人たちから叱られていた日本の若者は、この5年で、自然と1日30分もテレビ視聴時間を減らすことに成功したわけだ。

ほかの世代を見ると、50代・60代ではテレビ視聴時間が微増しているが、全世代を通しても1日で4分の減少となっているから、若者の減少分をカバーできなくなっているのが現状である。

NEWSポストセブン|若い世代のTV離れが一目瞭然 視聴時間が5年で3割以上も減少

風呂と夕飯を済ませて、一家団欒でゴールデンタイムにテレビを見る。
父=残業が伸びて帰れない
母=専業主婦だったのが共働きになり、家事の時間がない
子供=塾とかで早く帰れない。
こんな状態じゃ無理だろ。

ドラゴンコレクション「コナミが古い常識を破壊しちゃったおかげでどれだけマネタイズを隠すか、というのがトレンドになりつつある」

コナミが古い常識を破壊しちゃったおかげでどれだけマネタイズを隠すか、というのがトレンドになりつつある
http://anond.hatelabo.jp/20110916100004

特に4に関してがすごくて、ブラウザ三国志をやられているならわかると思うのですが、無料ガチャと有料ガチャがあるタイプのゲームの場合無料ガチャで出てくるカードはカスばかり、有料ガチャを回さないといいカードが手に入らない、というバランス付けが一般的だったのを、無料ガチャでもバンバンレアカードを出し、その代りレアカードそのものを大して強くないカードにしてしまう、という逆転の発想でバランスを取りました。(なんせ無料ガチャを回さないと手に入らないカードがあるのに、有料ガチャを回さないと手に入らないカードが無い!)

PCのMMOでも前からあったけど、最近はiOSAndroidの基本無料ゲーが顕著。
「早くゲームを進めたい人は課金してね」という「時間を金で買う」モデル。

基本無料ゲーの最大の障壁は、インストールだと思う。
そういう意味では、スマホのアプリインストールの簡単さは敷居を大きく下げているよね。
ただ、基本無料+アイテム課金だとアフィリエイトの旨みが無いので、個人ブログ等の宣伝が弱いな。うまく個人メディア(=昔の小売店)との連携が出来れば、みんなで利益を分け合えていいと思うんだけど、これでは販売元とAppleばかり儲かるようになってしまうよ。

auからiPhone、でも来年初頭らしい

業界は消耗戦?au、iPhoneで巻き返し : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

日経新聞の記事では、来年初頭と出たらしい。
なんかCメールのシステム変更が1月?みたいなので、それ以降だろうということみたいだが。

iPod touch 5G (新型・第5世代)の写真とおぼしきモノがリーク

Leaked 5th Gen iPod Touch Images? - Mac Rumors

4/5にiPod touch 5Gっぽいもののリーク画像が出回ってたようです。
写真から見ると容量は128GB。背面にはDVT-1という刻印。なんじゃこれ?
ホームボタンもボタンではなく、タッチセンサーになってる?
もしかしたら、画面外も全面タッチ可能エリアになっていて、指で視界を遮ることなく操作可能になってたりして…。
信頼度はどうなんだろね。

文科省に「全国の放射線モニタリング状況」の単独ページがないので貼っといた